忘年会のときに怪我をしたのですが、労災扱いになりますか?
更新日:2018.11.09
会社が主催して忘年会等の社外行事を行うことが、事業運営上必要なものであり、かつ労働者が参加を強制されている場合には、労災扱いとなる可能性があります。
労働災害・安全配慮義務に関する労務等、いつでもお気軽にご相談ください。

当事務所の業務の中心は企業法務です。企業法務の中でも労務関連分野は、法律の制定や改正、経済の動向や社会情勢の変化の影響を受けやすいため、最新の事例を踏まえた柔軟な対応を求められます。
当事務所の弁護士や社会保険労務士、司法書士は、労務分野の諸問題に積極的に取り組んでいます。
何らかのトラブルや問題を抱えておられる方は、いつでもお気軽にお問合せください。
よく読まれている記事
- 従業員が私傷病で休職を開始して3か月が経過した頃、突然、退職届と「健康保険傷病手...(2022.03.18)
- 工場設備の整備不良が原因で怪我をした従業員の弁護士から、損害賠償請求を受けました...(2021.08.11)
- 会社からの帰宅途中で、階段から転落して怪我をしたのですが、当時泥酔していました。...(2018.11.09)
- 単身赴任者が帰省する際に怪我をした場合は、通勤災害と認められますか?(2018.11.09)
- 忘年会のときに怪我をしたのですが、労災扱いになりますか?(2018.11.09)